健康診断オールAを維持する超健康法!

みなさんこんにちは💖ゆゆくまです🐻

皆さん元気ですか??今日はゆゆくまが実践している健康法を語っちゃいたいと思います。

健康に気を使っていますか??私はもうすぐ40歳…ちーん!!年は取りたくないものですね~!

実は、見た目は30代前半って職場では言われているんです!!☺

くまちゃん
くまちゃん

誰も興味ないから早く教えてよ~!!(# ゚Д゚)

特にスキンヘアや髪の毛?(笑)には最近特に気を使っています!やっぱりいつでも若々しくいたいですもんね。でも最近は腰がちょっと痛むことがあって、座っての作業で腰が疲れることが多くなってきたなぁっと思い、腰サポーターベルトを購入しました。

これで私の腰も守られるということで、私の腰も、家族も、そして全世界の笑顔を守って欲しいですね!🐻←どういうこと!?

くまちゃん
くまちゃん

怒(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

…ということで、くまちゃんも激オコなので、前置きは長くなりましたが、さっそく私が気を付けている健康法をお教えいたします♪

ゆゆくま実践!健康に大切な3つの習慣

健康に大切な3つの習慣

私が大事にして、習慣化している健康法はこの3つです。といっても、当たり前のことを当たり前のように習慣化しているだけですけど…。笑

  • 寝るまでの1時間の過ごし方は超重要!!
  • 健康維持で最も大事なのは「」を意識する。
  • 日常生活の動きに「運動の要素」を組み込む
ゆゆくま
ゆゆくま

なんとなくはわかるけど、実際に何してるのかわかんないよね!じっくり解説しますね!👍

寝るまでの1時間の過ごし方

良い睡眠が一日の生活リズムを整えるというのはよく聞く有名なことですよね。

そのためには早寝早起きしましょう!というのは当たり前すぎて読んで頂いた方には…は!?そんなの知ってるし~って言われそうなので、そんなこと言いません!!☺

しかも、早寝はいいに決まってるけど、早寝が毎日できるわけではないですよね!

私もよっぽど疲れていない限り、毎日0時回ってから寝ることがほとんどで、いろいろ自分の時間を作りたいんですよね~♪

なので、最高の睡眠を得るために寝る前の1時間の過ごし方にこだわりを持って過ごすことにしています。

寝る前に必ずしていることはこれです!

  • 約1時間前にお風呂に入る
  • お風呂上りにストレッチ・瞑想
  • 養命酒を飲む
  • 寝る直前にはスマホ・タブレットは見ず、紙の読書(kindle peper whiteでも目に優しいので大丈夫➡私もってないけど…笑)

最も大事なのは、入眠までにいかに寝やすい環境を作るかが大切です。

こうすることで、寝る時間が遅くなっても(夜中2時、3時とかになったらさすがにだめですよ!)、決まって同じ時間に目が覚めて、眠いなっていう感覚もそこまでないです。

不眠の方には、養命酒がおススメです!ご年配の方が飲むと思いがちですが、若いうちから初めて全然問題なしと思います!寝る前に体が温まりとても良い状態で睡眠できるようになりますよ!

さらにおすすめは、ストレッチ瞑想です!一日の疲れや、もやもやはその日のうちにすべて解決してから眠りにはいることを習慣化しています。

今日、職場でいやなことがあったり、夫婦喧嘩、友達と気まずい雰囲気に、彼女・彼氏と記念日を忘れて言い合いに、紙の書籍ばかりを購入して嫁に嫌味を言われたり、買ってくるパンの趣味が悪くておこられたり、夜な夜なTwitterばかりやってて不審がられたり…、………後半はいささか私情が入ってしまいましたが…笑🤣

そんな気持ちは、ストレッチをしながら、1分間でいいので、目を閉じて瞑想しましょう♪そしてゆっくり深呼吸しながら、頭の中のもやもやを口から一緒に吐き出して…そして楽しいことを考えましょう♪

悩みやイライラは睡眠の大敵です。完璧な瞑想は必要ありませんので、自分が一番リラックスできる体制で、深呼吸をしながら自分の感情を一日の終わりに整理するようにしましょう♪

また、寝る前の読書を本当にオススメです。漫画でも活字でも大丈夫ですが、なるべく紙の書籍を読むようにしましょう。目の刺激は睡眠にいいことはありませんから…。

本を読むことで、デトックス効果が得られてすっごい眠くなります。それはもう…一発でいっちゃいます!それでも目が疲れてしまう方は、アイウォーマーを使うのもオススメです!

私も使用してますが、マッサージ機能も温め機能もあり、付けながら寝落ち必死です。どうしても疲れていたらぜひ使ってみて下さい♪

Amazon | 【2020年夏デビュー】GALOPAR アイウォーマー 最新グラフェン加熱技術 目元エステ 液晶ディスプレイ Bluetooth USB充電 目もと 男女兼用 ギフト プレゼント 目元ケア 通気性 | GALOPAR | アイマッサージャー 通販

「歯」のメンテナンスはめちゃめちゃ大事!!

私の父親は、歯がほとんどありません。昔のお父さんって歯がないイメージありません?(独断と偏見ですみません)入れ歯やインプラントをしているのを見て、物がしっかり食べれないことは健康に直結するんだなと思いました。

先日も、嫁のお父さんが亡くなりました。歯が悪く、退職後も満足に食事ができない状態もたまに実家に行くとみることがありました。

食べることは生きるために必要です。その食べることが自分でできなくなることは健康に直結します!絶対に歯をメンテナンスすることを忘れないように習慣化しましょう!

私が実践している「歯」のメンテナンス方法です。

  • 朝・昼・夜の1日3回歯磨きをする
  • 夜だけでいいので、歯と歯の間を磨くためにフロスを使用する
  • 寝る1時間前に糖類は取らない
  • 舌ブラシを使って舌を磨く(2日に1回は…)
  • マウスウォッシュで歯ブラシでできなかった口内細菌を除去する
  • 定期的に歯科医で試行除去をしてもらう

細かく感じますが、朝昼晩と歯磨きをして、夜だけ少しメンテナンスに気を遣うということだけです。時間で言うと15分ぐらいで完了します。

そのくらいの時間なら十分に確保できると思います。

ポイントは寝る前の口内環境を最高の状態にするということです。

睡眠時は唾液が分泌されにくいことから、虫歯菌や歯周病菌が口内に繁殖します。

あとは、3ヶ月~半年に1回は歯科医で、日ごろのメンテナンスで除去できない歯石の除去や歯周病のチェックを行うことです。

歯科医に行くことは手間がかかるかもしれませんが、半年に1回チェックすることは習慣化するようにしましょうね。

日常生活に「運動の要素」を組み込む

私、運動が大・大・大の苦手です。そしてなるべく運動することはめんどくさくてどうしても習慣化できないんですよね。日々、筋トレやウォーキングをしっかり習慣化できている方は本当に尊敬します。ぜひコツを教えて欲しいです!👍

ですが、運動しないと健康維持はできないので、日常生活に運動の要素を組み込むことにしました。

具体的に何をしているかというと…。

  • トイレは2階を使用する
  • 掃除機を使った掃除を積極的にやる
  • 車で移動するときの駐車場はなるべく遠くに止める(職場もプライベートも)
  • 買い物ではカートは使わない

などなどです。

日常生活でなるべく運動するように、自ら行動を制限してやることで不十分かもしれませんが、自分の最低限の運動時間は確保するようにしています。

仕事ではなかなか運動する機会が得られないので、あえてほかの部署に行くときは遠回りしていくことや、階段の上り下りをなるべく多くするようにしています。

トレーニングや運動することが苦手な人は、ぜひ日常生活に運動することを取り入れてみて下さい。それが習慣化してくることで少しは運動不足が解決できるかもしれませんよ!

そのうち、年齢を重ねるようになってきたら室内トレーニング用の設備を購入してみてもいいかなぁ~って思ってます。どんなのがいいかオススメあったら教えて下さいね!

おわりに

少し真新しいことはなかったかもしれませんが、これらを実践することで今のところ、健康診断ではオールAをとることができました。(昔はCとかもあって…これはやばいと計画した経緯がありまして!)

年齢を重ねることになかなかこれだけでは維持が難しくなってくると思いますが、最低限、「歯」と「睡眠」は意識して生活すると日々生活が楽になってくるのではないかなぁ~って思ってます。

健康は、今後生活を続けていくうえで大切なことです。不健康ではどんだけ資産を築けても、スキルを持っていても無意味になってしまいます。

ぜひ一緒に健康を意識して、日々の生活を最高に幸せなものにしていきましょうね!😄

それではまた次回作でお会いしましょう!

久しぶりの、さよなら…さよなら…さよなら!!✋

つぶやき・日記の最新記事